新実戦空手道 心眼塾 : 第3回全九州我空斗空手道選手権大会
全九州我空斗空手道選手権大会

トップページ » 第3回全九州我空斗空手道選手権大会

第3回全九州我空斗空手道選手権大会 開催のご案内

 一昨年の第2回大会に引き続き、来る2012年6月24日(日)に別紙、大会要項の通り第3回大会を開催させて頂く運びとなりました。
 毎回開催時期が変わりご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。尚、来年からは夏休み時期に固定化していきたいと検討中です。

 本大会は従来同様、参加者の多いクラスは、初級(ルーキークラス 無級~7級)と中級(ホープクラス6級~3級)とに分ける場合があります。
可能な限り選手が怖がる事なく試合経験をしやすい大会を目指していますので、対外試合未経験の選手も含め、数多くの選手の参加をお待ちしております。
逆に参加人数が少ないクラスはやむを得ず学年の統合、或いは小学3年までの男女の統合を行う場合がありますので、予めご了承下さい。(申込書をご参照下さい。)
 又、将来的には上級者部門も視野に入れ、全空手道家が『我空斗』を発揮できる舞台を志す所存です。

 尚、大会判定は全国に拡大中のJKJO全日本空手審判機構の考え方に基づき、選手の安全を最大限に考慮し、より公平でより分かりやすく、安心してご参加頂けるものと思います。
多数のお申込みを宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ

〒880-0925 宮崎県宮崎市本郷北方津和田3350-18
我空斗選手権大会事務局
TEL 0985-71-0708  FAX 0985-71-0708

大会要項
大会名称
第3回全九州我空斗空手道選手権大会
主 催
統一世界武道空手道連盟 南九州・沖縄県ブロック
後 援
宮崎市教育委員会・宮崎日日新聞・MRT宮崎放送・UMKテレビ宮崎・他(予定)
日 時
2012年6月24日(日) 午前 8時30分 開場・選手受付
午前9時30分 開会式
会 場
宮崎県武道館 主道場
(宮崎市大字熊野2206-1 電話0985-58-5151)
競技内容
直接打撃組手試合
(全試合、面付きヘッドガードを着用します。)
防具規定
<男子>拳サポーター・脛サポーター・ファールカップ
<女子>拳サポーター・脛サポーター・チェストガード(硬質でないもの)
それぞれ、持参して下さい。ヘッドガードのみ主催者で準備致します。
参加資格
全部門3級以下の選手に限る。
(流派・会派は問いません。但し、団体名非公開での参加は受け付けますが、フリーでの参加は認めませんのでご注意下さい。)
ルール
JKJO全日本空手審判機構規定により実施されます。(マストシステム) 但し、小学生までの上段膝蹴りは反則となります。
試合時間
幼年~中学生 本戦1分30秒 延長1分 (決勝のみ再延長有り)
高校生以上 本戦2分 延長1分30秒 (決勝のみ再延長有り)
参 加 料
幼年~一般・シニア 5,000円
(必ず申し込み時に、御支払い下さい。)
配 布 品
ゼッケン・パンフレット・記念品(選手の弁当はありません。)
申込方法
申込書に必要事項をご記入の上、参加料を添えて締切日までに大会事務局へ御提出下さい。郵送の場合は、必ず現金書留でお願い致します。尚、同封の申込書は人数分のコピーをお願いします。
申込締切
平成24年5月12日(土)事務局必着
表 彰
各クラス優勝・準優勝・第3位×2名。(但し、参加人数の少ないクラスは表彰数が少なくなる場合があります。)及び我空斗列伝賞と最優秀我空斗賞の個人賞。
申込内容
個人情報保護の観点から、申込書に選手の誕生日・住所・電話番号・学校名(勤務先)等の記載欄はありません。所属道場と代表者名をご記入下さい。連絡が必要な場合は団体代表者様へご連絡致します。但し、入賞結果が非公開を希望されない限りネット上に公開される事はご了承下さい。
大会結果
部門 クラス 優勝 準優勝 第3位 第4位
年少・年中 後藤 馨基 叢林塾
年長 中山 英政 志誠會 宮本 大輝 叢林塾 井手口 侑樹 壬生塾 那須 惺斗 勇征会
小学1年男子 菊川 蓮 勇征会 下野 晴空 叢林塾 中條  誠也 一進会 清 竜太朗 志逞會
小学1年女子 中原 海羽 律道会館 森河 杏梨 空真館
小学2年男子 宮本 弘大 叢林塾 後藤 藍基 叢林塾 斉藤 大樹 志逞會 和田 洋文  修真会館
小学2年女子 中村 萌彩 修真会館 畠中 志織 志逞會 秋岡 李奈 秋岡塾 永田 桃華 侍 格闘塾
小学3年男子 ルーキー 奈須 征覇 壬生塾 藤木 良次 壬生塾 野中 貴史 叢林塾 杉尾 澪音 律道会館
小学3年男子 ホープ 興梠 悠斗 叢林塾 酒井 颯希 叢林塾 坂田 楓空 岩見道場 野邑 堅心 叢林塾
小学3年女子 太田 朱音 叢林塾 竹本 愛美 野崎塾 中原 愛望 律道会館
小学4年男子 ルーキー 三宮 貴心彦 叢林塾 請園 力志 心眼塾 川端 佑元 志逞會 中原 叶夢 野崎塾
小学4年男子 ホープ 松下 来夢 格闘塾 堀江 涼太 内田道場 門川 魁登 竜閃会 河野 連也 格闘塾
小学4年女子 北畑 琴音 叢林塾 畠中 悠 志逞會 陶山 彩良 秋岡塾
小学5年男子 ルーキー 兒玉 湧哉 壬生塾 田原 豊昌 心眼塾 津曲 宥輔 叢林塾 山内 敬太 真武道塾
小学5年男子 ホープ 興梠 海斗 叢林塾 山口 京吾 志逞會 脇田 夢叶 志逞會 八田 宙 内田道場
小学5年女子 北畑 綾音 叢林塾 太田 百音 叢林塾 小松 里心 侍 格闘塾
小学6年男子 ルーキー 黒木 琉月 的場 光 野崎塾 幣次 優真 叢林塾
小学6年男子 ホープ 中西 駿斗 修真会館 勘場 望夢 叢林塾 上西 亮矢 内田道場
小学6年女子 山下 姫樺 叢林塾 藤瀬 実佳 心眼塾 奈須 海咲 壬生塾 上村 咲弥 志逞會
中学生男子 ルーキー 杉田 雅孝 律道会館 松山 和詩 野崎塾
中学生男子 ホープ 藤瀬 光 心眼塾 石丸 滉己 叢林塾 井手口 尚樹 壬生塾
中学生女子 遠藤 亜月 叢林塾 井手口 侑加 壬生塾 齋藤 成海 律道会館
高校生男子 三角 常清 同真会 河野 至彦 野崎塾
一般男子 軽量級 河内 健造 空真館 森河 光紀 空真館 丹波 利夫 空真館 水元 正貴 空真館
一般男子 重量級 坂田 英樹 岩見道場 白石 隆雄 空真館 原 大輔 空真館
一般女子 濱﨑 真帆 真武道塾
シニア女子 松下 明美 格闘塾
特別賞 氏名 所属
最優秀我空斗列伝賞 藤瀬 光 心眼塾
我空斗列伝賞 高柳 侑佳 練山塾
我空斗列伝賞 山本 悠貴 修真会館
我空斗列伝賞 興梠 悠斗 叢林塾
統一世界武道空手道連盟 会長賞 濱﨑 真帆 真武道塾